素形材表彰一覧
平成29年度 第23回素形材月間記念式典
素形材産業の重要性等を広く社会一般に周知し、素形材業界の活性化を図るため、平成7年度から毎年11月を「素形材月間」として、23年目を迎えました。
2017年11月10日(金)、平成29年度「第23回素形材月間記念式典」を機械振興会館大ホール(東京都港区)において経済産業省、素形材関連団体等の来賓をはじめ、多数の参加者を得て開催しました。
式典は横川浩素形材センター会長の挨拶の後、経済産業省および関連団体代表の方々からのご祝辞に続き、素形材産業技術賞および素形材産業優良従業員の各表彰が行われました。
また、記念講演として、玉井日出夫様(愛媛県美術館名誉館長 玉川大学芸術学部客員教授 元文化庁長官)より「日本人の感性、美意識 -クールジャパンと伝統文化-」と題して、ご講演が行われました。
2017年11月10日(金)、平成29年度「第23回素形材月間記念式典」を機械振興会館大ホール(東京都港区)において経済産業省、素形材関連団体等の来賓をはじめ、多数の参加者を得て開催しました。
式典は横川浩素形材センター会長の挨拶の後、経済産業省および関連団体代表の方々からのご祝辞に続き、素形材産業技術賞および素形材産業優良従業員の各表彰が行われました。
また、記念講演として、玉井日出夫様(愛媛県美術館名誉館長 玉川大学芸術学部客員教授 元文化庁長官)より「日本人の感性、美意識 -クールジャパンと伝統文化-」と題して、ご講演が行われました。
素形材産業貢献表彰受賞者

横川会長 開会挨拶

平成28年度 第22回素形材月間記念式典
素形材産業の重要性等を広く社会一般に周知し、素形材業界の活性化を図るため、平成7年度から毎年11月を「素形材月間」として、22年目を迎えました。
2016年11月11日(金)、平成28年度「第22回素形材月間記念式典」を機械振興会館大ホール(東京都港区)において経済産業省、素形材関連団体等の来賓をはじめ、多数の参加者を得て開催しました。式典は横川浩素形材センター会長の挨拶の後、経済産業省佐藤審議官及び関連団体を代表して日本粉末冶金工業会菊池会長からご祝辞を頂戴し、素形材産業技術賞の表彰および素形材産業優良従業員の表彰が行われました。
また、式典に引続き、政策研究大学院大学の橋本久義名誉教授により「世界一品質 日本の素形材産業にとっての2017年」と題して、記念講演が行われました。
2016年11月11日(金)、平成28年度「第22回素形材月間記念式典」を機械振興会館大ホール(東京都港区)において経済産業省、素形材関連団体等の来賓をはじめ、多数の参加者を得て開催しました。式典は横川浩素形材センター会長の挨拶の後、経済産業省佐藤審議官及び関連団体を代表して日本粉末冶金工業会菊池会長からご祝辞を頂戴し、素形材産業技術賞の表彰および素形材産業優良従業員の表彰が行われました。
また、式典に引続き、政策研究大学院大学の橋本久義名誉教授により「世界一品質 日本の素形材産業にとっての2017年」と題して、記念講演が行われました。
素形材産業貢献表彰受賞者

横川会長挨拶

平成27年度 第21回素形材月間記念式典
素形材産業の重要性等を広く社会一般に周知し、素形材業界の活性化を図るため、平成7年度から毎年11月を「素形材月間」として、21年目を迎えました。
2015年11月6日(金)、平成27年度「第21回素形材月間記念式典」を機械振興会館大ホール(東京都港区)において経済産業省、素形材関連団体等の来賓をはじめ、多数の参加者を得て開催しました。式典は横川浩素形材センター会長の挨拶の後、素形材産業技術賞、素形材連携経営賞の表彰および素形材産業優良従業員表彰が行われました。
経済産業省福島審議官及び関連団体を代表して日本鍛造協会後藤会長からご祝辞を頂戴しました。また、式典に引続き、宇宙飛行士、東京理科大学副学長の向井千秋氏により「宇宙飛行から学んだこと」と題して、記念講演が行われました。
2015年11月6日(金)、平成27年度「第21回素形材月間記念式典」を機械振興会館大ホール(東京都港区)において経済産業省、素形材関連団体等の来賓をはじめ、多数の参加者を得て開催しました。式典は横川浩素形材センター会長の挨拶の後、素形材産業技術賞、素形材連携経営賞の表彰および素形材産業優良従業員表彰が行われました。
経済産業省福島審議官及び関連団体を代表して日本鍛造協会後藤会長からご祝辞を頂戴しました。また、式典に引続き、宇宙飛行士、東京理科大学副学長の向井千秋氏により「宇宙飛行から学んだこと」と題して、記念講演が行われました。
素形材産業貢献表彰受賞者

横川会長挨拶
下記表彰の受賞者名、受賞概要はこちらからご覧ください
(1)第31素形材産業技術賞
(2)第4回素形材連携経営賞
(3)第53回素形材産業優良従業員表彰
(1)第31素形材産業技術賞
(2)第4回素形材連携経営賞
(3)第53回素形材産業優良従業員表彰
