令和4年6月1日
事業概要
- 会員相互の啓発、親睦及び相互扶助
- 調査及び研究(短期需要見通し、業界統計等)
- 情報の収集及び提供(技術セミナーの開催等)
- 経営及び技術に関する指導及び相談(団体規格の制定・見直し、業界活性化に向けた共通課題のテーマ発掘及びその実効性の検討等)
- ダイカストマシン及びこれに附帯する機器の宣伝及び広報
- 関係官庁に対する協力及び意見の具申
- その他本会の目的を達成するために必要な事業
設立経過
1976年(昭和51年)7月 | 日本ダイカストマシン懇話会設立日本ダイカストマシン振興会設立 |
1977年(昭和52年)2月 | 日本ダイカストマシン振興会設立 |
1981年(昭和56年)4月 | 日本ダイカストマシン工業会設立、現在に至る。 |
会員数・役員
会員数
正会員 | 9社 |
賛助会員 | 13社1団体 |
役員
会長 | 古屋 博章 UBEマシナリー㈱ 常務執行役員 技術開発本部長 兼 品質保証部担当 |
副会長 | 菱沼 有二 (株)ヒシヌママシナリー代表取締役会長 |
副会長 | 山本 博之 東洋機械金属(株)取締役 営業本部長 |
副会長 | 砂子慎一 芝浦機械株式会社 執行役員 成形管掌 |
専務理事代行 | 板谷 憲次 日本ダイカストマシン工業会((一財)素形材センター副会長専務理事) |
理事 | 安達 由起夫 エーケー産業(株)機械部統括部長 |
監事 | 須賀 一雄 須賀機械工業(株)代表取締役社長 |
監事 | 三宅 和夫 芝浦機械エンジニアリング(株)取締役ダイカスト本部長 |

日本ダイカストマシン工業会
Japan Diecasting Machine Manufacturer's Association(JDMMA)
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館301号室
一般財団法人素形材センター 内
日本ダイカストマシン工業会
電話番号:03-6809-1509 FAX番号:03-3459-6911
一般財団法人素形材センター 内
日本ダイカストマシン工業会
電話番号:03-6809-1509 FAX番号:03-3459-6911
アドレス:jdmma@sokeizai.or.jp
メールでお気軽にお問い合わせください。